AQUOS PHONE IS12SH
AQUOS PHONE IS12SH
OS:Android 2.3
CPU:Qualcomm Snapdragon MSM8655 1.4GHz
サイズ(幅×高さ×厚さ):約64×130×12.5ミリ
重さ:約145グラム
アウトカメラ:有効約800万画素CMOS(AF対応)
インカメラ:有効約31万画素
メインディスプレイ:約4.2インチQHD(540×960ピクセル)3D液晶
ボディカラー:ディープブルー、アイスホワイト、レッド×ブラック
主な機能:Eメール(@ezweb.ne.jp)、Cメール、グローバルパスポートCDMA、Googleサービス、au one Market、6軸センサー、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、ATOK ほか
兄弟機として、ドコモのSH-12Cとソフトバンクの006SHが存在します。
スペックはほぼ一緒で、搭載されている機能も似ています。最大の特徴は、ツインカメラによる3D動画の撮影でしょう。
外観などは結構違います。サイズと重さだけ比べてみても・・・
ドコモ
127×64×11.9mm
重量: 135g
ソフトバンク
130×64×13mm
重量:139g
AU
130×64×12.5ミリmm
重量:145g
コンパクトさでいえばドコモがだんとつみたいですね。
ホーム画面などもプリインストールされているものが、キャリアによって異なります。
【AQUOS PHONE IS12SH】保護シート
【AQUOS PHONE IS12SH】ケース
【AQUOS PHONE IS12SH】クレードル
【AQUOS PHONE IS12SH】大容量バッテリー
スポンサーサイト